★同級生(配偶者含む)以外の投稿はご遠慮下さい★
Reload
投稿者
メール
※掲示板には表示されません(
詳細
)
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全1749件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ヒヤガ ねぇ~
投稿者:
秋ちゃん
投稿日:2017年11月20日(月)16時44分45秒
おい おい、 こらヒヨなったねぇ~
栄養が足らんセイカ? 歳を重ね、老体がヒカラビテきたセイか?
特に、朝・夕がヒヨシテのさんぞ!
しかし、「冬来りなば 春遠からじ」・・・
もちっと頑張るべぇよ
なぁ 皆の衆
楽かったようだなあ!
投稿者:
俊一
投稿日:2017年11月16日(木)17時29分54秒
島原城天守閣・普賢岳・ロープウェイ・登山いろいろ体や頭を鍛えた様じゃっねえ。
「よかにせ」はよりヨカ男に、「よかおなご」はより美人さんに写っている。
よっぽど修正したなあ。(笑)
元気でさぞ賑やかだったことでしょう。
だんだん冷よなってくっで、風邪ひかんごとな。
むっちゃんありがとう
投稿者:
さむちゃん
投稿日:2017年11月11日(土)15時22分15秒
雲仙の御門ホテル他楽しさあふれる写真おおきにな
卯辰会阿久根支部の盛り上がりでまた全国の支部が
盛り上がっていきますよ
写真のアップの仕方は、清美管理人に写真を渡せば
載せてくれますよ
パソコンに写真を乗せただけじゃ移らんドガ
写真を急かせてわいかったね幸矢
遅くなりました
投稿者:
幸矢
投稿日:2017年11月10日(金)20時14分4秒
代筆ですみません。
幸矢、嫁です。
旦那様が写真のアップが出来ず四苦八苦でした。
よかったね
投稿者:
さむちゃん
投稿日:2017年11月 4日(土)18時16分44秒
雲仙「三笠ホテル」は夕食のバイキングがうりらしいな
特に「カニの食べ放題」は人気で、特に26日は「たらんごとないかも」と言って
関東まで支配人が買い付けに来とったがよ
バイキングを食べているところの写真を見たいな
関東もそうだけど、やっぱり同級生はいいよな
幸矢写真を早よアップしてよ
関東では来年新年会を予定しておったいドン
そいまで待ちきれんといって、早よ忘年会を計画しろとけしかけているのもいるぞ
来年はおはら祭の練習もせにゃならんから、忙しくなっド
それより、来年は中部で同窓会を計画しているという噂もあるから大変だよ
みんな元気でまた会う日までがんばろうな
行きましたよ。
投稿者:
祥子
投稿日:2017年11月 3日(金)21時50分47秒
この上ない、好天に恵まれて、10月26日朝9時、チコ出発。熊本港~島原港めで、約一時間、カモメと、ふれあいなからの旅。熊本港で合流した美智子さん、総勢 13名、笑いが止まらない2日間でした。
島原城、普賢岳被害館 それぞれの思いに慕いながら、ホテル到着。ゆったり温泉に浸り、メインのバイキングへ。(その様子はご想像に、お任せします。)
部屋での二次会、女子会は、明け方まで続きます。
27日も、本日は晴天なり、 過ぎの晴天、
今回、雨男雨女は、居なかったみたいでした。
普賢岳、ロープウェイ、それからの登山、老体にこたえました。前日島原城天守閣まで、(五階)登ったばかりで、今まで最高にだれました。
帰って来ても、筋肉痛、楽しかった余韻で、暫く、卯辰会ぼけ。
珍道中の内容は、また思いだし考げだし、書きますね。
また一段と、卯辰会の絆、大好きさを感じた旅でした。
また、いきたいです。
追伸
おはらまつり、頑張って下さい。善吉での特訓?を思いだして(笑い)
では、皆さんご機嫌よう。
阿久根卯辰会は雲仙に行ったのかな
投稿者:
さむちゃん
投稿日:2017年11月 1日(水)17時13分20秒
今日から11月だね
10月に雲仙に行くような話があったが
実現したのかな
台風で行けなかったのかな
関東地区では来年5月の「渋谷おはら祭」に
参加しようと意気込んでいるよ
阿久根連もあり、楽しみだね
応援ありがとう
投稿者:
さむちゃん
投稿日:2017年10月21日(土)21時05分5秒
雨の中、マリンバ演奏を聞きに行ってくれた人、応援してくれた人
大変ありがとう
たくさんの観客で大盛況だったと弟も喜んでいました
これからも少しでも阿久根を盛り上げていくために
みんなで知恵を出し合って頑張っていこう
おめでとう!
投稿者:
俊一
投稿日:2017年10月20日(金)17時16分7秒
兄貴おめでとうござんす。
やっと元気で、ぞろ目の歳を迎えましたね。
人生振り返って苦しい事、楽しい事、悲しい事有っても
最後は楽しい思い出だけが強く残るものだよ。
ますます元気で がんばれ~ がんばれ~ がんばれ~
今月中に直ぐに追いかけていきますよ。(笑)
生誕日
投稿者:
秋ちゃん
投稿日:2017年10月20日(金)15時53分59秒
watakusi 本日、生誕日を迎えました。 既にプレゼントやメールの受付は〆切りました。(悪しからず)
想えば、誕生以来、昨日まで 23,725日を過ごしました。
色々な事が御座いました。そして、色々な方々と出逢いました。
有難う御座います。今後も、まだマダご迷惑をお掛け致しますが、ハァッ!
隅から隅まで ハァッ” ヨロシュウゥ オネゲェ いたしやすゥゥゥゥ・・・・。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/175
新着順
投稿順